講座・イベント情報など
ムスビの会 通販サイト
ムスビの会では二十四節気ごとにメルマガ(無料)を配信しています。
購読をご希望の方は下記から登録をお願いいたします。
2023年
8月
23日
水
岩手県に野草カフェバーを!
2023年
7月
25日
火
夏季休業のお知らせ
いつもありがとうございます。 以下、夏季休業のお知らせです。
通販の発送は、8/10(木)午前中までにご注文いただいた場合は、
在庫があれば当日発送になります。
それ以降のご注文につきましては、休み明け8/16(水)の発送となります。
8/11~8/15までの事務局へのお問合せにつきましても同様となります。
お休み期間中はご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
2023年
7月
24日
月
電話回線復旧のお知らせ
先日の大雨により電話回線が使えませんでしたが、本日、電話回線が復旧いたしました。
電話回線が使えない間、ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
2023年
7月
11日
火
メルマガ登録について
最近、ムスビの会のメルマガ登録をしようとしたところ、警告画面が出たとの報告が出ています。
弊社が利用しているbenchmarkに確認したところ、以下の回答がありました。
登録の際の参考にしてください。
----------------------------------
2022年12月より、Microsoft Edgeで登録フォームへアクセスすると警告が表示される事象が報告されております。
現時点で弊社が確認できている事象は以下の通りでございます。
・Microsoft Edgeで登録フォームへアクセスすると警告表示されることがある
・コード埋め込みで設置した登録フォームの場合、登録ボタンを押した後にMicrosoft Edgeで
警告表示されることがある
・他のブラウザ(Google Chrome、Firefoxなど)では警告表示は見られない
・警告表示された場合は、ページ下部の「詳しい情報」をクリックすると表示される
「安全でないサイ トへの移動を続ける (推奨されません)」というリンクをクリックすることで
アクセスが可能
本件につきまして、弊社としても調査およびMicrosoftへの連絡を行なっておりました。
しかしながらMicrosoft側からの返答がなく、恐れ入りますが現状では解決の見込みが立っておりません。
他のブラウザ(Google Chrome、Firefoxなど)ではアクセスできることが確認されておりますので、ご購読希望者様へご案内頂けますと幸いです。
また警告表示を見つけた際は、URL表示枠左側の「危険」マークをクリックすると現れるポップアップにございます「安全なページとして報告」というボタンを押していただけますと幸いでございます。
このようなご回答となりますことを、謹んでお詫び申し上げます。
2023年
5月
08日
月
5/12(金)~5/15(月)の営業について
5/12(金)~5/15(月)は霧島プチ断食リトリートのお手伝いのため、
事務局は臨時休業とさせていただきます。
なお、上記の期間中のお問い合わせにつきましては、5/16(火)以降の対応となります。
通販の発送については、5/11(木)午後以降のご注文につきましては、
5/16(火)以降の発送となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。
2023年
4月
17日
月
宇都宮講座の様子

先日、宇都宮のHAPPY TABLEさまで
月のリズム&陰陽五行フードセラピー講座が開催されました。連続講座11回のうちの9回目です。
この講座は月のリズムや陰陽五行を活用した生活法を学べる講座です。
加えて、毎回五行にちなんだ美味しいランチ&スイーツや素敵なテーブルコーディネートが楽しみな講座でもあります。
今回は新月期と春の養生法や生活法について学びました。
また、参加者の方のリクエストで味噌づくりも
行われました。
画像はすべてHAPPYTABLEさまのHPから
お借りしています。
残り2回ですが、ゲスト参加も可能です。
気になる方はHAPPYTEBLEさまに
お問い合わせください。
2023年
2月
22日
水
10.7 月のリズムで手当て法講座【大阪・正食協会】
月のリズムで手当て法講座~太古の英知と民間療法の知恵を学ぶ~
日程:4/1(土)6/3(土)8/5(土)10/7(土)12/2(土)
時間:10時30分~13時
定員:20名
受講料:全5回一括:20,400円 一回のみの受講料(都度お支払い):4,800円(税込)
会場:正食協会 3F講義室 アクセス
持ち物:筆記用具
受講料・お申込みについて
・お申込みは毎回事前に電話・FAX・E-mail・セミナーお申込みフォームにてお申込みください。
キャンセルされる場合は必ずご連絡ください 。
・お申込みのない場合は参加できませんのでお気をつけください。
・欠席された場合のご返金はいたしておりません。講義資料をお送りいたします。
・講義に関しての録音、録画などの行為は一切禁止しております。
・複数回開催されるセミナーの受講料は、初回受講の際に一括でお支払いください。単発受講の方で
最終的に全回ご参加いただいても、初回に一括支払いをいただいた場合の割引はございません。
・複数回開催されるセミナーは、原則シリーズでのお申込みになりあすが、空席がある場合については
1回のみのご参加も可能です。
お申し込み先:正食協会
〒540-0021 大阪市中央区大手通り2-2-7
Tel 06-6941-7506 Fax 06-6941-7039
2023年
2月
10日
金
月のリズム&陰陽五行フードセラピー講座の様子

先日、宇都宮のHAPPYTABLEで
第7回目が開催されました。
この講座は岡部が監修でかかわらせていただいています。
今回のテーマは
下弦の月のリズムと冬の陰陽五行料理&テーブルの色彩
腎膀胱系の食薬やメニュープランニング、この時期出やすい
不調などについて学びました。
少人数での開催なので、お互いの体験談や学んだことの実践した結果などをシェアしたりとアットホームな雰囲気です。
座学はもちろんのこと、内容にそったランチとスイーツ、
素敵なテーブルコーディネートは毎回、楽しみのひとつです。
こちらの講座はゲスト参加も可能なので、気になる方は
HAPPY TABLE様にお問い合わせください。
講座の様子はこちら
2022年
11月
14日
月
11.21 陰陽講座「食べ物の陰陽」【大阪・正食協会】

告知がおそくなりましたが、大阪の正食協会さまで、
岡部先生の単発講座が開催されます。
ぜひご参加ください!
2022年
11月
14日
月
宇都宮の月のリズム&陰陽五行フードセラピー講座の様子

先日、宇都宮のHAPPYTABLE様で
月のリズム&陰陽五行フードセラピー講座の第5回目が
開催されました。
テーマは
満月のリズムと秋の陰陽五行料理&テーブルの色彩
秋の食薬でもある玄米や雑穀、白くて辛い根の野菜を使ったメニューです。
テーブルコーディネートも肺大腸経を癒す白を基調になっていてとても素敵です!
こちらの講座は、相談によっては、ゲスト参加も可能だそうです。ぜひ気になる方は問い合わせしてみてくださいね。
この講座の詳しい様子はHAPPYTABLEさまのホームページで
見ることができます。よかったら覗いてみてくださいね。
2022年
10月
12日
水
MI塾通信講座 第8期【募集は終了しました】

これまで主催会場に行かなければ受講できなかった、
インストラクター養成講座をご自宅で、自分のペースで学ぶ事ができます。
お得な早割りや、早期申込者には特典として
岡部先生の講義録CDを進呈いたします。
お申込・お問い合わせは、メールもしくは
FAXでお願いいたします。
E-mail:musubinokai@athena.ocn.ne.jp
FAX:0946-63-3041
申し訳ございません。
定員に達したため、現在申し込みは受け付けておりません。
(2022.12.14追記)
2022年
9月
22日
木
2023年月のリズムで幸せ暦入荷について
2022年
10月
12日
水
MI塾通信講座 第8期【募集は終了しました】

これまで主催会場に行かなければ受講できなかった、
インストラクター養成講座をご自宅で、自分のペースで学ぶ事ができます。
お得な早割りや、早期申込者には特典として
岡部先生の講義録CDを進呈いたします。
お申込・お問い合わせは、メールもしくは
FAXでお願いいたします。
E-mail:musubinokai@athena.ocn.ne.jp
FAX:0946-63-3041
申し訳ございません。
定員に達したため、現在申し込みは受け付けておりません。
(2022.12.14追記)
2022年
8月
26日
金
9.29 わの会ZOOM公開講座

マクロビオティック わの会のZOOM公開講座のご案内です。
よかったらご参加ください。
人間の三大欲求のひとつである性欲。
いい食生活とともに、健全な性生活を送ることもとても重要なことであり、桜沢如一先生も著書の中で、人間のエネルギー(生命力)を高めるのに重要なファクトは食とセックスと書いています。
性欲が抑えられない
勃起不全や不感症
肉食は性欲を高めるのか?
パートナーとの相性
セックスレス問題
不倫が止められない ・・・・
などなど、
モラルや道徳的に中々口にできないという方々も多いとは思いますが、それぞれのお悩みについて、ざっくばらんにお応えしていきます。(個人情報はしっかりと守秘致します)
ぜひこの機会に聞きたいことをお寄せ頂き、さまざまな立場と、経験を持つメンバーの話から学びと気づきを得ていただきたいと思います。
平日の午前中の開催となりますが、録画視聴も可能ですので、どうぞ奮ってご参加ください。
★質問の締切は9/20(火)正午厳守とさせていただきます。
2022年
7月
29日
金
8.4 月のリズムでデトックス【石川県】

石川県のいやしの村さまでの講演会のお知らせです。
ギリギリの告知になってしまいましたが、
よかったらご参加ください。
2022年
6月
14日
火
6.8 暮らしの活かす陰陽五行講座・応用編【大阪市】

10月から大阪のPRANAさまの連続講座がスタートします。
今回は陰陽五行の応用編を行います。
PRANA様は昨年、お店を移転されました。
新しい店舗ではカフェも再開されています。
よかったらご参加ください。
2022年
6月
14日
火
2022.6 宇都宮講座の様子

ムスビの会の岡部賢監修の月のリズム&陰陽五行フードセラピーの第2回講座の様子をご紹介させていただきます。
栃木県宇都宮市のHAPPY TABLEで開催されています。
レクチャーをメインに陰陽五行と季節の養生法や手当て法が学べます。
陰陽五行と月のリズムを取り入れたランチはテーブルコーディネートも素敵で毎回楽しみにしている受講生もいるほどです。
主宰の杉村様は昨年、月のリズムと陰陽五行をもとにした
レシピ本「月と暦のテーブル」を出版されています。
プライベートサロンのため定員がありますが単発で参加できる場合もあるので、気になった方はHAPPY TABLE様に問い合わせ
してみてくださいね!
講座の様子はHAPPY TABLE様のホームページで見ることが
できます。(画像はHAPPY TABLE様からお借りしています)
2022年
6月
07日
火
7.21 高木久助×藤井まり×岡部賢二先生 夢のコラボイベント@HAPPY TABLE

宇都宮のHAPPY TABLE様企画の
コラボ講座の案内です。
昔ながらの製法で本葛を製造販売されている
廣久葛本舗の十代目髙木久助さんと鎌倉を拠点に全国や各地で精進料理の伝えられている藤井まり先生、ムスビの会代表岡部賢二が葛について語ります!
講座では久助さんの実演による葛練りや
まり先生の葛を使った精進料理、葛の効用等、
盛りだくさんの内容です。
ぜひ、ご参加ください。
人数に限りがありますので、申込はお早めに!
2022年
4月
25日
月
新発売!コスモビオティック講座 講義録【ダウンロード版】

久しぶりに新しい講義録を販売いたします。
2021年に福岡と熊本でで開催された講義を収録しています。
デジタル販売なのでダウンロード後すぐに 聴くことがでいます。
近日中にCD版も販売する予定です。(各2枚組)
2022年
4月
25日
月
新発売! 十六穀ごはんの素

16種類の国内産雑穀をバランスよくブレンドしているので、白米や玄米に混ぜることで不足しがちなビタミンやミネラルを手軽に摂取できます。また、プチプチとした食感や雑穀の美味しさもお楽しみいただけます。
販売価格:1,944円(税込)
内容量:20g×30袋(600g)
原材料:押麦(国産大麦)、発芽玄米、青玄米、黒米、
もちきび、もち玄米、もち麦、大豆、赤米、もちあわ、
小豆、はとむぎ、たかきび、アマランサス、ひえ、
とうもろこし
通販サイトはコチラ
2022年
3月
24日
木
5.21 岡部賢二先生✕Yukiのダブル講演会【オンライン】

東京にある「たまよろ庵」様が7周年を迎えるにあたって、
岡部とのダブル講演会がオンラインで開催されます。
たまよろ庵のYukiさんはセルフチネイザンをによるセルフケアの講座をはじめ執筆活動など多方面で活躍されています。
よかったらご参加ください。
詳細は、たまよろ庵さまのホームページでご確認ください。
2022年
2月
10日
木
新商品 無漂白スライスにんにく

九州産のにんにくを乾燥しスライスしました。国産の自然栽培(無農薬・無化学肥料・除草剤不使用)にんにくはなかなか手に入りづらく、大変貴重です。
また、加工の際に漂白剤や殺菌剤を使用していないので、安心してお召し上がりいただけます。
生のにんにくと比べ傷みにくく、使いたい時に直ぐ使えるので大変便利です。
本来、陰性が強いにんにくですが、乾燥することで陽性化し、中庸になるので、少量であれば薬味として活用できます。
販売価格 778円(税込)
内容量 30g
※生にんにく350g(約7~8個分)
原材料 にんにく(九州産)
通販サイトはコチラ
2022年
2月
10日
木
新商品 完熟 黒にんにく

国産(九州産)の無農薬・無化学肥料・除草剤不使用栽培にんにくを長期低温熟成製法(40日間)で完熟させ、
さらに高温で2週間の追熟・乾燥させました。
特殊な環境下で発酵・熟成させて作る黒にんにくは、生食よりも栄養価がアップする上、長期熟成させることで、にんにく特有の臭み=イオウ化合物「アリシン」が取り除かれ、食べやすくなっています。
さらに二段仕込み製法をすることで、通常の黒にんにくの何倍にも栄養成分が増えます。
販売価格:1,296円(税込)
内容量:100g
原材料:にんにく(九州産)
通販サイトはコチラ
2022年
2月
10日
木
新商品 干し大根と干し椎茸の身体スッキリ!スープ

京都で長年マクロビオティックの食事法や手当て法の普及活動をされている市川加代子先生考案の食養スープ。
生活習慣病の手当て法のひとつ“椎茸スープ”をベースに
切干大根の甘味を加えることでさらに美味しいスープに
なっています。
体質改善のため続けたいが、毎回椎茸からスープを取るのは大変という方や、体調が悪く自力でスープを煮出すのが難しい方におすすめです。
パックごと温めるだけで手軽に美味しいスープができます。
原材料は国産のものを使用。無添加なので、安心してお召し上がりいただけます。
原材料:干し大根(国内産)、干し椎茸(国内産)
内容量:180g(1人前)
販売価格:648円(税込)
*お得な10袋セット(10%OFF)5,832円(税込)も
あります。
通販サイトはコチラ
2022年
2月
04日
金
12.3 宇宙生理学講座 第2弾【大阪・正食協会】
宇宙生理学講座
日程:4/2(土)6/4(土)8/6(土)10/1(土)12/3(土)
時間:10時30分~13時
※8/6(土)第3回のみ10時~12時30分
定員:20名
受講料:全5回一括:20,400円 一回のみの受講料(都度お支払い):4,800円(税込)
会場:正食協会 3F講義室
持ち物:筆記用具
受講料・お申込みについて
・お申込みは毎回事前に電話・FAX・E-mail・セミナーお申込みフォームにてお申込みください。
キャンセルされる場合は必ずご連絡ください 。
・お申込みのない場合は参加できませんのでお気をつけください。
・欠席された場合のご返金はいたしておりません。講義資料をお送りいたします。
・講義に関しての録音、録画などの行為は一切禁止しております。
・複数回開催されるセミナーの受講料は、初回受講の際に一括でお支払いください。単発受講の方で
最終的に全回ご参加いただいても、初回に一括支払いをいただいた場合の割引はございません。
・複数回開催されるセミナーは、原則シリーズでのお申込みになりあすが、空席がある場合については
1回のみのご参加も可能です。
お申し込み先:正食協会
〒540-0021 大阪市中央区大手通り2-2-7
Tel 06-6941-7506 Fax 06-6941-7039
2022年
1月
28日
金
12.10 暮らしに活かす陰陽五行講座・応用編【京都府京都市】

京都での連続講座の開催が決定しました。
よかったらご参加ください。
*申込フォームのリンクが変わっています。(2022.11.23追記)
2021年
12月
22日
水
11.9 宇宙生理学講座 第2弾(福岡市中央区)

1月から福岡市内にある自然食品店Skywalk様で
連続講座がスタートします。
よかったらご参加ください。
2021年
10月
12日
火
2021.10宇都宮講座の様子

先日、岡部が監修を務める2021月のリズムでフードセラピー講座の最終回。
最終回は、下弦の月期に出やすい症状や養生法と食事法、五行のおさらい、さらに修了式(全6回)も一緒に行われました。
毎回楽しみなお料理も今回は、五行の食材を使ったスペシャルメニュー!
黒のテーブルクロス(腎・膀胱系)にカラフルなお野菜たちが色を添え華やかです。味はもちろんのこと、目からも元気がもらえそうですね。
お料理や講座の様子はHAPPY TABLE様のブログで
見る事ができます。この講座は今回でいったん終了し、
来年より一層充実した内容になるとのことで、楽しみです。
また、HAPPY TABLE主宰の杉村様の初のレシピ本「月と暦のテーブル」が発売になりました!
ムスビの会の通販サイトでも取り扱いしています。
月の周期ごとのおすすめレシピやマクロビの基本食を
はじめ、おせち、陰陽五行を活用したテーブルプランなど
充実した内容です。日々の献立に悩んでいる方におすすめ
です。
2021年
10月
05日
火
MI塾通信講座 第7期(募集は締切ました)

これまで主催会場に行かなければ受講できなかった、
インストラクター養成講座をご自宅で、自分のペースで学ぶ事ができます。
お得な早割りや、早期申込者には特典として
岡部先生の講義録CDを進呈いたします。
お申込・お問い合わせは、メールもしくは
FAXでお願いいたします。
E-mail:musubinokai@athena.ocn.ne.jp
FAX:0946-63-3041
※定員に達したため、来期の募集は締切ました。
(2021.12.7追記)
2021年
9月
28日
火
レシピ本入荷!

この度、HAPPY TABLEを主宰・杉村美樹さんのレシピ本を、
ムスビの会でも取り扱わせていただくことになりました。
今回、代表の岡部も監修という形で参加させていただきました。
マクロビオティックに月の周期を取り入れた数少ないレシピ本です。
マクロビオティックの基本原則や月のリズムについての説明もあり、
初心者にもおすすめです。
大きめの料理の写真は盛り付けの際にとても参考になります。
レシピの内容もマクロビの基本食から直ぐにできるものや、
ちょっとしたおもてなしにもおすすめのものまで幅広いです。
また、他のレシピ本には見られない、五行や月の周期を意識した
テーブルプランはカラフルで、取り入れることで、普段の食卓が
華やぎ、より一層食事が楽しくなること間違いなし!
ムスビの会の通販サイトから購入可能です!
2021年
9月
14日
火
2021.9 宇都宮講座の様子

先日、宇都宮のHAPPYTABLEさまで
岡部先生監修の「2021月のリズムでフードセラピー講座」が
開催されました。
今回のテーマは満月期編。
満月期に出やすい不調やおすすめの料理、生活法でした。
画像は料理の写真です。
HAPPYTABLE様のブログからお借りしました。
肺・大腸系におすすめの食材を使った料理や満月をイメージした
素敵なテーブルコーディネートはとても参考になります!!
宇都宮講座はレクチャーだけでなく、実習、グループカウンセリグや前回までのおさらいなど、充実した内容になっています。
次回はいよいよ最終回。どんな料理とテーブルコーディネートになるか今から楽しみです。
講座の様子はHAPPYTABLE様のブログで見る事ができます。
2021年
8月
10日
火
2021.8 宇都宮講座の様子
2021年
8月
03日
火
時空の杜プチ断食リトリートの様子
2021年
7月
13日
火
2021.7 宇都宮講座の様子

先日の土曜日、栃木県宇都宮市にあるHAPPY TABLE様で
2021月のリズムでフードセラピー講座の第3回が開催されました。
上弦のリズムと心・小腸系がでした。
心・小腸系、上弦の月期の生活法や出やすい症状、陰陽五行料理、手当て法など盛りだくさんの内容になっています。
またグループカウンセリングでは、各自つけているムーンダイアリーに基づき体調の変化を振り返ったり、不調の対処法などをアドバイスもらったり、シェアしていきます。
6回講座の半分は終了しましたが、単発受講も可能かもしれないので、興味のある方はHAPPY TABLE様に問い合わせしてみてくださいね!
詳細はHAPPY TABLEのブログでご確認ください。
2021年
6月
21日
月
新発売!川根薪火三十年番茶微粉末タイプ

川根薪火三十年番茶の微粉末タイプが出ました!
三十年ものの茎はかなり太く、これまで粉末化するのが難しかったのですが、この度製品化することができました。
微粉末タイプは携帯に便利!
外出先でも手軽に番茶を楽しむことができるだけでなく、なんとパンを作る際に少量入れれば、発酵促進剤として働いてくれます。
カフェリンが少ないので、お子様や高齢者、妊婦さんにもおすすめです。豆乳で入れてほうじちゃラテもおいしいですよ。ぜひ、お試しください。
川根薪火三十年番茶についてはこちら
購入はムスビの会の通販サイト からできます。
2021年
6月
15日
火
2021.6 宇都宮講座の様子

先週の土曜日に宇都宮のHAPPYTABLEさまで
岡部先生監修の「2021月のリズムでフードセラピー講座」が
開催されました。
今回のテーマは新月期。
新月期におすすめのお料理や生活法です。
レクチャーだけでなく、実習もあるので、より深く学べます。
グループカウンセリングや課題のシェアなど、きめ細かい内容になっています。
画像は料理の写真です。
HAPPYTABLE様のブログからお借りしました。
鮮やかなロイヤルブルーが素敵なテーブルコーディネートです!
講座の様子はHAPPYTABLE様のブログで見る事ができます。
2021年
6月
01日
火
7.11 岡部賢二先生とYukiのダブル講演会【オンライン】

東京にある「たまよろ庵」様が7周年を迎えるにあたって、
岡部とのダブル講演会がオンラインで開催されます。
たまよろ庵のYukiさんはセルフチネイザンをによるセルフケアの講座をはじめ執筆活動など多方面で活躍されています。
よかったらご参加ください。
詳細は、たまよろ庵さまのホームページでご確認ください。
2021年
5月
11日
火
宇都宮のおすすめ講座

先日、栃木県宇都宮市にあるHAPPTABLE様で
「2021年月のリズムでフードセラピー」講座がスタートしました。
この講座は2015年にスタートし、少しずつリニューアルを重ねながら
開講されています。岡部も監修という形で携わらせていただいています。
月のリズムと自身の体のリズムを照らし合わせ、その時々にあった食事や体のケア法が学べます。毎回、変わるテーブルコーディネートも素敵です!
コロナ禍で規模を縮小して開催されていますが、空きがあれば受講も可能です。受講をお考えの方は、HAPPYTABLE様にお問合せください。
講座の様子はHAPPYTABLE様のブログで見ることができます。
2021年
4月
15日
木
2.5 宇宙生理学講座【大阪・正食協会】
宇宙生理学講座
日程:6/5(土)7/31(土)10/2(土)12/4(土)2/5(土)
時間:10時30分~13時
※7/31(土)第2回のみ10時~12時30分
定員:20名
受講料:全5回一括:20,400円 一回のみの受講料(都度お支払い):4,800円(税込)
会場:正食協会 3F講義室
持ち物:筆記用具
受講料・お申込みについて
・お申込みは毎回事前に電話・FAX・E-mail・セミナーお申込みフォームにてお申込みください。
キャンセルされる場合は必ずご連絡ください 。
・お申込みのない場合は参加できませんのでお気をつけください。
・欠席された場合のご返金はいたしておりません。講義資料をお送りいたします。
・講義に関しての録音、録画などの行為は一切禁止しております。
・複数回開催されるセミナーの受講料は、初回受講の際に一括でお支払いください。単発受講の方で
最終的に全回ご参加いただいても、初回に一括支払いをいただいた場合の割引はございません。
・複数回開催されるセミナーは、原則シリーズでのお申込みになりあすが、空席がある場合については
1回のみのご参加も可能です。
お申し込み先:正食協会
〒540-0021 大阪市中央区大手通り2-2-7
Tel 06-6941-7506 Fax 06-6941-7039
2021年
4月
06日
火
5.21-5.23 ソースリトリート・プチ断食【長野県】

長野でのプチ断食リトリートの連続開催が決定しました!
季節に応じた養生法を学びながら心身のリセットができます。
毎回変わる特別講師の講義は必見です!!
2021年
4月
15日
木
2.5 宇宙生理学講座【大阪・正食協会】
宇宙生理学講座
日程:6/5(土)7/31(土)10/2(土)12/4(土)2/5(土)
時間:10時30分~13時
※7/31(土)第2回のみ10時~12時30分
定員:20名
受講料:全5回一括:20,400円 一回のみの受講料(都度お支払い):4,800円(税込)
会場:正食協会 3F講義室
持ち物:筆記用具
受講料・お申込みについて
・お申込みは毎回事前に電話・FAX・E-mail・セミナーお申込みフォームにてお申込みください。
キャンセルされる場合は必ずご連絡ください 。
・お申込みのない場合は参加できませんのでお気をつけください。
・欠席された場合のご返金はいたしておりません。講義資料をお送りいたします。
・講義に関しての録音、録画などの行為は一切禁止しております。
・複数回開催されるセミナーの受講料は、初回受講の際に一括でお支払いください。単発受講の方で
最終的に全回ご参加いただいても、初回に一括支払いをいただいた場合の割引はございません。
・複数回開催されるセミナーは、原則シリーズでのお申込みになりあすが、空席がある場合については
1回のみのご参加も可能です。
お申し込み先:正食協会
〒540-0021 大阪市中央区大手通り2-2-7
Tel 06-6941-7506 Fax 06-6941-7039
2021年
4月
06日
火
5.21-5.23 ソースリトリート・プチ断食【長野県】

長野でのプチ断食リトリートの連続開催が決定しました!
季節に応じた養生法を学びながら心身のリセットができます。
毎回変わる特別講師の講義は必見です!!
2021年
2月
08日
月
2.21 ZOOM講座 誰も知らない食事でできる感染症対策!

熊本のヨガ講師今村たか子先生主催のオンライン講座で
岡部が講師を務めます。
自宅で聞くことがでいますので、よかったらご参加ください。
テーマ:誰も知らない食事でできる感染症対策!
開催日:2/21(日) 時間:13:00〜15:00
開催形式:ZOOM
参加費:2000円
お申込方法:メールでお願いします。
takako.yogatherapist@gmail.com
*申込者にID、パスコードをお知らせします。
2021年
2月
04日
木
千代里の部屋にゲスト出演

先日、もと新橋芸者で現在はエッセイストの
千代里さんのyoutubeチャンネル「千代里の部屋」に岡部がゲストで
出演させていただきました。
千代里さんは大学を卒業後、新橋で売れっ子芸者として活躍されますが、
体調を崩し、引退。
その後、自らの体調を食事やお掃除で改善され、その体験をもとに
本を出版されました。
現在は執筆や各地で講演活動をされています。
よかったら見てみてくださいね!
千代里さんのホームページ
2021年
2月
03日
水
養生大学講座(オンライン)

この度、養生大学で陰陽五行についての
講師のご依頼をいただきました。
養生大学は、中医学や量子物理学、心理学など様々な分野が学べます。オンライン受講なので、いつでも好きな時にで学べます。
プレ講座(お試し動画)もあります。
よかったらご視聴ください。
https://yojo-university.com/
2021年
1月
29日
金
2.22 第4回マクロビオティックわの会ZOOM講座

マクロビオティックわの会の公開ZOOM講座の
お知らせです!
以下、マクロビオティックわの会のHPより引用
-------------------------------------------
コロナウィルスの世界的感染拡大、そして風の時代へ移行する今、生活も仕事も経済も今までとは変わってきています。
そんな中、生き方や仕事との向き合い方を
考え直す人、余儀なく離職する人などもいて、
ワーケーションや移住、ダブルワークなど
様々なライフスタイルをとる人も増えています。
マクロビオティックでは、生きること、暮らし、
働くことや仕事はどう捉えられているのか?
そしてこの時代、新しい価値観の流れに乗り
楽しく生きるためには?
皆様のヒントになるような
お話をさせていただき、
皆で考えていく場にしたいと思います。
2020年
11月
20日
金
11.23 マクロビオティックZOOM講座Vol.5

マクロビオティックZOOM講座のお知らせです。
毎回好評のZOOM講座も5回目となりました。
今回は、予め参加者の方に今一番関心がある話題をお聞きし、
各講師が答えていく形をとらせていただきます。
冬に入り、一旦落ち着きつつあった新型コロナウイルス感染者数
が増えてきました。新型コロナに限らず、冬はインフルエンザを
はじめ、様々な感染症が流行ります。いざという時のため、
大切な家族を守るためにも、日頃から心掛けたいことなど、
色々参考になる話が聞けます。ぜひ、ご参加ください!
2020年
11月
09日
月
MI塾通信講座 第6期が開講いたします。

これまで主催会場に行かなければ受講できなかった、
インストラクター養成講座をご自宅で、自分のペースで学ぶ事ができます。
お得な早割りや、早期申込者には特典として
岡部先生の講義録CDを進呈いたします。
お申込・お問い合わせは、メールもしくは
FAXでお願いいたします。
E-mail:musubinokai@athena.ocn.ne.jp
FAX:0946-63-3041
2020年
9月
25日
金
10.10 コロナウイルス感染症の対策! (島根県)

10月に島根県の「食と養生のサロンひまわり」様で
岡部の講演会が開催されます。
良かったらご参加ください。
2020年
9月
11日
金
10.11 秋の食養講座【滋賀県】

滋賀県の琵琶湖そばにある「宿屋きよみ荘」で
行われる講座です。
感染症対策や手当て法など、すぐに実践できる内容になっています。
よかったらご参加ください!
2020年
9月
11日
金
2021年月のリズムで幸せ暦発売について

来年の「月のリズムで幸せ暦」と「月のリズムで幸せ暦 スケジュール帳」は旧暦や二十四節気、月の満ち欠け、各季節の土用などを盛り込んだカレンダーです。
定期的に月のリズムでプチ断食を実践されている方や自然のリズムに沿った生活をしたい方にはもってこいのカレンダーです!
今年もステキな表紙になっています。
入荷は10月中旬を予定しています。
2020年
9月
04日
金
台風接近に伴う臨時休業のお知らせ
台風10号の接近により9月7日(月)は大雨・暴風・豪雨・雷雨が予想されております。
今回の台風は、これまでにない規模の台風と言われており、7日は交通網も乱れる恐れがあります。
したがって、誠に申し訳ございませんが、7日(月)は臨時休業とさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
2020年
9月
03日
木
9.6 きよみ荘秋の食養会@オンライン講座

滋賀県でマクロビオティックの料理教室「ただきます」様と
きよみ荘さま主催によるオンライン講座のお知らせです。
よかったらご参加ください。
10月には岡部の滋賀講座も開催予定です!
2020年
7月
08日
水
7.23 マクロビオティックZOOM講座第3回

マクロビオティックZOOM講座のお知らせです。
前回に引き続き第3回ZOOM講座を開催いたします。
よかったらご参加ください。
2020年
7月
03日
金
4.3 幸せを引き寄せる陰陽講座 【正食協会】

大阪にある正食協会で連続講座がスタートします。
当初、4月開催予定でしたが、新型コロナの影響で
8月スタートとなりました。
よかったらご参加ください。
2020年
4月
25日
土
感染症に太陽光が有効!

新型コロナウイルスが太陽光で急速に不活性化することが、アメリカの研究機関によって発表されました。これは、米政府高官が23日に発表したもので、新型コロナウイルスが太陽光によって急速に不活性化するので、夏の間は感染拡大が収まることが期待されるというものです。
また、温度と湿度の上昇によっても、ウイルスが不活性化することも報告されています。このことは、私が以前からブログなどでお伝えしてきたことですが、学術的に正式に認められたことになります。
「新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化」詳しくはコチラ
「新型ウイルスの弱点」東海アマブログ 詳しくはコチラ
「太陽紫外線が感染症を防ぐ」岡部賢二記事 詳しくはコチラ
2020年
4月
24日
金
感染症にならない意識の在り方

感染症に対して、その多くがやり方(doing)に特化した提案が多いです。実は、やり方(対処の仕方)が正しくても、意識の在り方(being)が間違っていると、効果があるどころか、かえってマイナスの結果を招くことが多いのです。
意識の在り方には二通りあり、一つは分離の方向を向いている場合と、もう一つは統合に向いている場合です。
意識が分離側にある時に、生命エネルギーは消耗し、漏電し、低下していきます。
反対に、意識が統合側にある時には、生命エネルギーが補給され、充電され、高まっていきます。こうした意識とエネルギーの法則性がわかると、どのように感染症に対処すれば良いかが見えてきます。
2020年
4月
17日
金
土用の時期の感染症対策

4月16日から春の土用に入りました。5月5日の立夏の前の5月4日まで続きます。
この間は地の気のバランスの崩れの影響を受け、肉体的にも精神的にもバランスを崩しやすい時期です。
土気(腐敗エネルギー)の影響のため、腸内腐敗が起きやすく、特に動物性食品や甘いものを摂りすぎると腸内環境が悪くなり、腐敗物質の解毒にあたる肝臓が特に疲れやすい時期でもあります。
肝臓の疲れは、自律神経の失調状態を招くことが多く、春の土用明けに、五月病を発症しやすいです。新型コロナウイルス対策のため、外出が出来ず、家の中にこもる機会が多くなる今年は、特に精神的なストレスから、精神疾患になる人が増えることが予想されます。
2020年
4月
14日
火
身近な食べ物でできる新型コロナウイルス対策・第2弾 岡部賢二講義録・無料音声ダウンロード60分
2020年
4月
01日
水
コロナの恐怖を超えてミロク(567)の世へ

新型コロナウイルスの「コロナ」は「567」という数で言い表すことができます。仏教の世界では56億7千万年後に弥勒の世が来ると予言されていて、567をミロクと読みます。
新型ウイルスによって世界中で大混乱が起きていますが、現代の物質社会を終焉させ、地球環境を汚さない新たな精神文明に脱皮するための使者がこのウイルスの使命なのかもしれません。
このことについて解説している素敵なブログを見つめたのでご覧ください。とても参考になります。
「コロナ(567)の恐怖超えてミロク(567)の世へ」 詳しくはコチラ
過去のブログ